コンピューターウイルスに注意!

システム情報

コンピューターウイルスによる被害が猛威を奮っています.万が一パソコンやスマホが感染すると,あなたのパソコンやスマホが壊れて使えなくなるだけでなく,あなた自身がウイルスを拡散させてしまうこともあります.お友達にウイルスをばらまいて迷惑をかけてしまうことがあります.

とはいっても,なにをすればいいのか,とても難しいと思います.以下の点に留意してみてください.

メールを気軽に開かない

なかなか難しいと思いますが,メールが届いたら,開いて見る前に,一呼吸おいてください.見るだけでウイルスに感染してしまうかもしれません.リンクをクリックするのはかなり危険です.

メールの送信者は知っている?

少なくとも,知らない人や会社などからのメールは開かないようにしましょう.

もう一つポイントとして,知っている人や会社などからのメールの場合でも,実は送信者は異なる場合があります.

たとえば,楽天市場からメールが届いたのに,実はメールアドレスは xxxx@rakuten.co.jp からではない場合です.メールソフトにより異なりますが,送信者をクリックせずに,マウスカーソルを上に載せると,送信者のメールアドレスがわかる場合があります.確認してみてください.下図は,Outlookで確認したメール送信者です.楽天市場なのに,amazonというワードが含まれていたり,@qpqzvpg.cn というわけのわからないメールアドレスだったり,落ち着いて確認すれば間違えることはありません.

ひどい送信者の例

また,友達からメールが届いた場合も油断は禁物です.友達がウイルスに感染して,勝手にウイルスをばらまいていることがあります.注意してメールを開くようにしてください.

メール内のリンク先は大丈夫?

メールを開いた場合,メール本文にリンクが記載されていることがあります.それをクリックするのはちょっとまった!! 本当にそれは正しいリンクでしょうか??

下図をご覧ください.楽天市場から届いたメールで,「楽天ログイン」というボタンがあります.本当にそれは楽天市場へのリンクでしょうか?

それ,本当に正しいリンク?

ボタンをクリックする前に,マウスカーソルをボタンの上に載せてみてください.上図のように,リンク先が表示されると思います.「http://accounazyamzom.cc」って何でしょうか?自分もわかりません.楽天市場であれば,「https://www.rakuten.co.jp/」のようなリンク先だろうと思います.怪しすぎますね.絶対にクリックしてはだめです.間違えないよう,ゴミ箱行きにしましょう.

ショートメッセージ(SMS)で案内が届いた

docomo,au,SoftBank,銀行,Amazonなどのオンラインショップなど,スマホや携帯電話にショートメッセージ(SMS)が届くことがあります.「商品の到着について」「商品発送の遅れについて」・・・などなど,いろいろな内容で届いたことがあると思います.

それらはすべて嘘です.ショートメッセージで連絡してくることはありません.メジャーな企業はショートメッセージで連絡しません.

速攻で無視するか,削除しましょう.

コンピューターやアプリを最新の状態にしておく

パソコンやスマホや,インストールしたアプリは,不具合があってウイルスに感染しやすくなっていることがあります.おうちの勝手口のカギが壊れているような状態です.

Windowsであれば「Windows Update」を,iPhoneやiPadであれば「ソフトウェアアップデート」を,Androidであれば「システムアップデート」を,定期的に確認してみてください.

アプリのアップデートは,アプリごとに異なりますが,iPhoneやiPadであれば,App Storeアプリからアップデートできます.

ウイルス対策ソフトは必要?

Windowsのセキュリティソフト

Windowsのパソコンを買うと,最初からウイルスバスターやMcAfeeといった「ウイルス対策ソフト」がついてくることが多いです.ウイルスからパソコンを守ってくれそうで心強いですよね.ただ,最初の短い期間だけしか無料で使えず,しばらくすると「購入してね」というメッセージが表示されるようになると思います.

あまり強調はしませんが,基本的に,購入する必要はありません

Windowsには最初から「Windows Defender」というウイルス対策の機能が無料で備わっており,なかなか優秀です.Youtube動画で紹介されていますので,よければご覧ください.

Youtube動画の20:54ごろから,Windows Defenderの設定方法が紹介されていますので,そこからご覧いただいてもOKです.

なにかおかしいと思ったら

変なメールを開いてクリックしてしまった,変なショートメッセージを開いてしまった場合は,すでにウイルスに感染してしまった可能性があります.

まずは電源を切ってください.

インターネットにつながらない状態にしてから電源を入れて対処する必要があります.よくわからない場合は,自分で対処せずに,購入したお店に持っていくとか,詳しい人に尋ねるなど,対策を試みてください.

2022年4月10日